最近水星が逆行しているのか?なにやら不穏な事が起きやすくなっておりますよね。と、まるで占星術に詳しいかのような書き方で始めてしまいましたが実はこれには理由があります。実はわたくしの身の回りではなにやらゴタゴタとしたトラブルをよく見かけるのです。そしてそれには共通点を感じるのです。何かその人の普段気にしているところを(弱点と言うのでしょうか?)ネチネチとつつかれる様なそんなトラブルです。とくにその中でも人間関係のトラブルをよく見かけるように感じます。それでいろいろと調べておりましたら2025年の7月18~8月11日は水星が逆行している時期に入っていることを知りました。どうも水星が逆行しているとスケジュールやコミュニケーションのイレギュラーが起きやすくなるらしいです。なるほどいった感じです。まさに私が目撃しているトラブルの多くは前述しましたがそういったトラブルなのです。この日も(ダリグアダルーペさんにお邪魔した日)実はそんなトラブルの真っ只中におりました。奥さんの帰省を巡って帰省先のご実家と奥さんとの間でゴタゴタバタバタとしておりました。それで落ち込んでいる奥さんをちょっと励まそうとなりまして食べたい料理は無いですか?と尋ねたらスペイン料理が食べたいという事でした。それでスペイン料理の食べらるお店を探しておりましたらダリグアダルーペさんにたどり着きました。その時の様子を動画にしてみました。

この日注文いたしましたのはジャッキーハイボール、ジンジャエール、アンガス牛のグリル、生牡蠣、ゴルゴンゾーラムースと蜂蜜のブルスケッタ、海老だけのアヒージョ、真ダコのセビーチェ、ケダディージャ(揚げピザ)です。お店に入って真っ先に感じたのはデジャブ感です。雰囲気もメニューもどこかで来たことがある感じが至る所から感じられました。それはどこか?まだ記事にはしておりませんが栄にあるペルー料理の店アランさんです。私たちはアランさんが大好きです。それを奥さんに話しましたら全く同じことを思っていたとのことでした。ダリグアグルーペさんの話に戻りますが料理は初めて訪店したお店ですので店員さんのおすすめを中心にオーダーいたしました。私は得意ではないのですが牡蠣を推しているお店で牡蠣の銘柄も自分で選べるのが楽しいです。あとアランさんのピルピル(エビのアヒージョ)が私は大好きなのですがこちらのアヒージョも全然負けておりません。と言うかどれも美味しいです。雰囲気はアランさんの方がより大人っぽく高級感があるのですがお料理は私はこちらの方が好みです。価格と料理のバランスが凄くよいです。店員さんの対応も凄くよくて確実にリピート間違いなしのお店となりました。普段よく通る道にある何気なく通り過ぎていた建物の三階にこんなお店があるなんて知りませんでした。奥さんの機嫌ももどって感謝しております。なにやら人生の中でも一番のハイボールに出会えたそうです。楽しい時間をありがとうございます。ごちそうさまでした

/https://www.instagram.com/daliguadalupe_